忍者ブログ
2008年1月よりブログ開始♪ こんにちは。 当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 手芸や料理、日々のことを、気の向くままに綴っております。 どこかしら、何かしらにちょっとでも共感いただけたら嬉しいです(*´∇`*) お気軽にコメントしてくださいませ。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


GW初日、お弁当をもって


IMG_0497.JPG













苺狩りに行きました



IMG_0500.JPG













初日の朝一で行ったので、
沢山生っていました^^




IMG_0540.JPG














物色する息子↓
2歳になっていなので、無料~!!
(でも2パック分くらいは食べていた。)



IMG_0546.JPG














その後は、隣の公園に行って、
ヤギと戯れ、



IMG_0609.JPG













サッカーをして、



IMG_0636.JPG
















木登りをしました。



IMG_0638.JPG














一日、めいっぱい遊びました。
お休みっていいなぁ~。




line9.gifline9.gif



GW中、毎日かかさず息子がすることは、



IMG_0681.JPG












自転車に乗ることです。
2歳の誕生日プレゼントに、ひと足早く、おじいちゃんからいただきました。
近くでも、雨が降っていても、
とりあえず乗ります
前に漕げるようになるのは、いつ頃だろう?
PR

GW前の週末に、お友達とランチをしました。
もうすぐ1歳のお嬢さんにVネックキャミ(size:80)を作りました。


IMG_0444.JPG












生地:RickRack
型紙:パターンレーベル


久々に作ったら、行程を忘れていて、
手こずりながらも、何とか完成~。



line16.gifline16.gif


 

軍手で、↓この本から、手袋いぬを作りました。
金森さんの本に載っているぬいぐるみたちは、
本当にお洒落で、素敵です!
眺めているだけでも、癒されます。


手袋いぬと靴下ざる/金森美也子










本に載っているのは、素朴でお洒落!な人形たちですが、
私が作ると、オトボケな犬になってしまいました・・・。



IMG_0456.JPG












遊んでもらえると嬉しいなぁ~。


IMG_0457.JPG












 


皆様、いかがお過ごしでしょうか。
こういう時こそ、元気を出さねば!と思いつつ、
なんだか毎日ウツウツとしております。
いかんな~~
家庭は女の人が明るい方がいい、と思っておるのですが・・・。
職場も基本、一人ぼっちなので、
どんどん塞いでいってしまうのですね~~。
こういう時こそ、人としゃべるのが大事なのかなぁ、と思います。


line9.gifline9.gif



そんなこんなで、気分転換すべく、
kuboぱん先生の教室に行きました。


今回は
・クリームパン(手作りカスタードクリーム)
・春野菜のWサンド(春野菜を使った二種類のサンド)
の2種類をつくりました。
生地は同じです。



↓春野菜のWサンド。
レンコンのオリーブオイル炒めとレンコンチップス
ブロッコリー(当初の予定は菜の花)のガーリック炒め
がはさんであります。
ソースはマヨネーズベースのさらっとしたソース。
真中にプチトマトがあります。



CIMG3327.JPGCIMG3328.JPG















↓クリームパン
余ったカスタードクリームで顔を描きました
この、特製カスタードクリームが相当美味しかったです!



CIMG3335.JPG















試食。


CIMG3330.JPG














カスタードクリーム、手作りするととっても美味しいです!
焼きたてのクリームパンを食べたのは初めてでした。
クリームがまだトロっとしてて、本当に美味しかったです。
Wサンドも、見た目もオシャレで、とっても美味しいです。



今回のパンは、生地のつや出しに卵、カスタードクリームに卵、
と卵オンパレードなので、今はまだ、息子は食べられません。
かかりつけ医の先生と相談して、
来月、アレルギーの専門外来に行ってみることにしました。
負荷テストや訓練(?)をして、
もしかしたら、食べられるようになるかも
食べれるといいなー、なんて思って、
習いに行ってみました
アレルギーがよくなるのを、期待しすぎず、楽しみにしてます

ちょっと脱線・・・
アレルギーに対する考えは、
その家庭によって様々。
症状の出方も1人1人全然違います。
私は、息子が、卵アレルギーである、
ということに対しては、つらさは感じませんでしたが、
周りからギャオギャオ言われると、ちとつらかったです。
(新鮮な卵なら大丈夫だよ!とか、その他色々。。。)
見守ってほしいなぁと私は思いますが、
それも人それぞれでしょう。
とオチのない話でした。



line16.gif




ちょっと前ですが、近くの公園に、お花見に行きました。
満開だったので、賑わっていて、
屋台も出ていたので、たこ焼きを食べながら。




IMG_0295.JPG










先月、我が家にデジイチがやってきたので(わ~い!)
この日の写真はデジイチで撮りました。


↓こんな接写は、デジイチならではだと思います~。
これは乙女椿??



IMG_0360.JPG









公園に行くと、遊ぶのをそっちのけで、
カメラ小僧になってます。


今日で、大地震からちょうど一ヶ月。
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
無事だった方に、少しでも笑顔が戻りますよう、お祈り致します。


依然として危機的状況、と言われている原発。
突然、猛烈な不安に襲われて、ツナ缶やホタテ缶を買ってみたり・・・
などと根拠のない行動をしてしまうことがある情けない私です。
が、何故不安なのか、と考えると、
分からないから、見えないから、
なんじゃないかと思います。

見えるようになるのはちょっとムリですが、
分からないのは勉強するしかないです。
いつも拝見しているブロガーさんが、
分かりやすいブログを紹介されていたので、
私も読むようになりました。
コチラ

無知って恐ろしいこと。
日に日に地震や原発事故のニュースが減っているように思いますが・・・
ちゃんと知らないと!
むやみやたらとおびえて暮らすのは、
だめだ!
と再度認識。
(と偉そうに書いてますが、実際には、オロオロヨロヨロしてることも多いのです
強~い母ちゃんになれるよう頑張ろう、ちゃんと知ろう。。。



line9.gifline9.gif




ここのところ、図書館で借りた本が
ヒットばかりだったので、ご紹介です。



流星ワゴン/重松清

主人公、38歳永田の家庭は崩壊寸前。
妻は浮気、子供は引きこもり。
死んじゃってもいいか、と思った永田の前に、止まったオデッセイ。
幽霊親子が運転するオデッセイで、
家族が躓いた過去に行き、その躓きのきっかけを知っていく。
永田、妻、息子、父、幽霊親子のそれぞれの
悩みや躓きがリアルですが、
読了後も暗くならず、読めました。












風待ちのひと/伊吹有喜
大人の恋愛小説!
心の風邪をひいた主人公が、
心の傷を負った女性に癒されて元気になっていくのですが、
近づいたと思ったら離れてしまう2人。。。

さわやか~だけど、渋みのある小説でした。













算法少女/遠藤寛子


江戸時代の、和算の才能あふれる、あき、の話。
児童文学なので、読みやすいです。
あきの和算の才能が、かっこよくて、痛快です!













天地明察/沖方丁


偶然、「算法少女」の後に読んだので、
ますますハマりました。
こちらも、主人公の渋川春海が、算法に夢中の男性だったので。
メインは暦法の方ですが、
渋川春海の、挫折、成功、奮闘が面白くて、
あっという間に読めました。

日本独自の暦をつくる、という命をうけて
奮闘するのが、ロマンがありました~。











和算がカッコよく思えて、
ソロバンのストラップを買いました




大地震から1週間が経ちました。
被災地の方々、亡くなられた方々、本当に胸が痛みます。
心からお見舞い申し上げます。

このようなときに、ブログを更新すること自体、賛否両論だと思います。
書くかを悩みました。
節電の観点からもどうなのかとも思います。
が、私自身が、色々な方のブログやコメントに力をいただいたのは事実ですので、
いくつかご紹介したいと思います。




line16.gifline16.gif




陸上、為末大さんのツイッターのコメントから。

罪悪感にかられて日々を疎かにしないでください。
不謹慎という言葉を恐れて人を笑顔にするのを忘れないでください。
どんな仕事であれいつもと同じ事を淡々と続ける事が日本の力になります。




そして、為末さんのブログから。(一部抜粋)

被災地には今後莫大なお金がいるでしょう。
危機はこの一瞬だけではなくこれからの10年続いていきます。
寄付も経済支援もこの一ヶ月のものではなく10年単位で必要なものです。

経済は循環です。
とにかくぐるぐるまわす必要がある。
循環が遅くなれば自分の手元に入るお金は少なくなる。
日本中みんなの手元にお金がなくなれば、一体誰が被災地に寄付をし支援し続けるのでしょうか。
日本は被災地をこれから10年支え続ける収入源を確保しないといけないのです。
血が止まれば人は死にます。
経済が止まれば国家は死にます。

今もし不謹慎という言葉で経済を止めれば、結果一番苦しむのは被災者の人々です。
今止めた経済はこの一年の支援に響く。
もっと止めれば被災地の人々の苦しみがもっと長くなる。
だから今とにかく経済をまわし彼らを長く支援する体制が必要です。

全文はこちら

このブログのメッセージはアスリートの方に向けたものですが、
誰しも当てはまるのではないかと思います。


こんなときにまで、仕事を・・・
こんなときに、欲しいものを買うなんて・・・
と普段の生活を控えてしまうかもしれない。
でも、きっと、いつもの仕事、生活をすることが、
被災地の復興の助けになるのではないかと、
現実的なコメントが胸に響きました。

私個人だと、
仕事に行く、とか、息子や夫と笑うとか。
(といっても、職場と保育園が遠くて、地震のあった日、
歩きとタクシーで6時間くらいかかったので、
仕事に行くのはまだ恐さがあるのも事実なんですけどね。
離れていることへの怖さもありますし。)




line9.gifline9.gif


見えない放射能におびえて暮らす方も沢山いらっしゃると思います。
私も、安全と言われても、どう安全なのか分からないし、
おびえていた一人です。

そんな時、yukataroさんのブログに、お友達の方のメールが載っていて、
具体的なことが書かれていて、
すとんと胸におちました。
↓転載させていただきました。(一部抜粋)


みんな大丈夫?
放射能の報道で、心配や恐怖に負けていませんか?

今は、心配や恐怖、悲しみの時間じゃないんだ。
地球が、この災害を通して伝えたいメッセージは、そうじゃないんだ。

負けないで。今は、愛と感謝の時間なんだ。

看護師の立場から、お伝えします。
ひとつの情報、意見として参考程度で聞き流してくださいね。

とにかく今は、みんなの光になる言葉を発していきたい。
少しでも、安心させたい。
それだけなので、いろんな意見あると思うけど、許してね。

今日(=3/15)さいたま市で計測された放射線量、
1222ナノシーベルト。
通常の40倍と言うけれど…
心配や恐怖に負けていませんか?

ニュースでも健康に影響を与える量ではないと言っている通りですが。

具体的には…

人体に影響があるとされる量は10億ナノシーベルト。

一回の胃レントゲンで受ける放射線量は 410万ナノシーベルト。
赤ちゃんに奇形がでるとされる量は2億五千万ナノシーベルト。

飛行機で東京、ニューヨーク間を往復すると20万ナノシーベルトの放射線を自然に受けてる。

宇宙からみんな自然に一年間受けてる放射線量は30万ナノシーベルト。
(あえて単位を同じにしています。ミリシーベルトとかマイクロシーベルトとかCPMとかで発表されてるものもあります。ちなみに1ミリシーベルトは100万ナノシーベルト)

ね、どう?
1222ナノシーベルト。 桁がちがう。
大したことないと思うの
一回の胃レントゲンの時浴びる放射線量のなんと416分の1の量。
しかも今日の値は一過性のもの。



line9.gifline9.gif


何十倍、何千倍、何万倍、の情報に、
必要以上に過剰に恐がっている自分がいた。
でも、関東に住んでいる私より、
原発の近くで頑張っている人たちがいる。
私がテレビの前で、放水を見ているときに、被爆覚悟で放水してくれる人がいる。
真っ暗な中、復旧にあたってくれる東電の社員さんたちがいる。
分からないことへの恐怖は、捨てなきゃいけないんだと思いました。
(と割り切るのもまた、難しいことなのですが)

大丈夫なはずの人たちまで、
オタオタしては何も始まりません。

(でも、またネットやテレビの情報で不安になりそう・・・)

line9.gifline9.gif



yukataroさんは、食についても触れておられます。

玄米、海藻、お味噌は不要物質を体外に排出してくれるので、
放射能を体からだすのに、いいそうですよ。
(↓またまた抜粋)

地震のほかに福島原発事故による放射能漏れが心配されていますが、
放射能を体から除去する食べ物としておすすめなのが

●玄米
●海藻
●味噌


玄米は体の中の不要物質を体外に排出する力が強いし、
精米をしないのでその分電力の節約にもなります。

海藻はわかめ・ひじき・昆布・のりなんでもいいですが、
昆布が特におすすめ!!

昆布には放射性粒子などの有害物質を吸収して、
体外に排出する作用を持つ成分アルギン酸塩が含まれているからです。

ですから昆布でだしをとって天然醸造のお味噌で味噌汁をつくり、
のりやふのりやとろろ昆布などを入れたお味噌汁を毎日いただくと、
微量な放射能なら体外に排出することができますよ!!

玄米と海藻入りお味噌汁を毎日いただき、
放射能にも負けない体をつくりましょう!!


詳しくは、こちら




line16.gifline16.gif




余震や停電で、
中々今までの心持になることは難しいですが、やれることをやろうと思います。


義援金受付は、色々な団体がされていますが、
私はメインのクレジットカードから行いましたので、紹介させて下さい。
こちら

カード払い、もしくはポイント交換で、義援金を寄付することができます。
日本赤十字社を通して、全額、被災した方々の支援に使われるとのことです。


今、思ったり、力をいただいたメッセージを書いてみました。




カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
鈴タツスイミー
性別:
女性
職業:
事務職
趣味:
料理、刺繍、小物作り
自己紹介:
2006年6月に結婚して、夫と二人で自由気ままに暮らしておりました。
2009年5月、息子が産まれました。元気に逞しく、面白く、育てたいな・・・と思います。
お料理やハンドメイドが好きなので、亀のような進みですが、自分の作ったものも少しずつ紹介しております。
最新コメント
[05/08 鈴タツスイミー]
[05/06 レイチカ]
[05/05 レイチカ]
[05/03 鈴タツスイミー]
[05/02 レイチカ]
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん